「あらた」は株式会社インサイトが開発した、高次脳機能障がい者向けAndroidタブレットアプリです。

誠に勝手ながら、現在「あらた」は諸般の事情により開発を中断しております。
開発の中断に伴い、当面の間「あらた」の販売も中止させて頂きます。
当製品をご利用の皆様にご迷惑をお掛けすることを心よりお詫び申し上げます。
分かりやすい「行動促し」
障がい者や高齢者に配慮したわかりやすいアクセシブルデザインを採用。
あらたパネルでは「次に行うこと」をわかりやすくシンプルに表示します。
予定時刻になると、くーちゃんがその人にあったメロディーと音声で内容をお知らせします。
あらたは好きな声でお知らせする機能を備えています。
大好きなお孫さんの声やお世話になっている介護士の声を録音して使用すれば促し効果が更に期待できます。
ついつい面倒と思われがちな予定の入力も、その人にあった行動パターンから選択。
簡単に登録ができます。
なかなか次の行動に移れない時は促しタイマーが時間経過とともに音や色の変化でわかりやすく行動を促します。
促しタイマーは時間経過と共に緑色→黄色→赤色と色が順に変化し、行動を促していきます。
確認漏れを防ぎます
予定のお知らせと同時に、その時に忘れず確認しておくことをチェックリストで表示。
やるべきことの確認漏れを防ぎます。
音声案内の次に、その予定に対して何を確認すべきかを一覧表示。
できたものからチェックしていきます。
最後に、自分でできたと思えば「できましたスタンプ」をつけましょう。
行動漏れだけでなく、行動記録にもなります。
その日の行動を後から振り返ることができます。
あらたパネルを裏返すとその日の行動予定表が表示されます。
先の予定確認だけでなく、その日の行動を後から振り返ることができます。
よく忘れること、習慣づけたいことなどはテロップを使うと便利です。
よく忘れることや習慣づけたいことなどは、画面上部にある青色テロップを使って定期的に流すと便利です。
テロップは3種類まで、流す時間帯・回数を指定することが可能です。
お使いいただくまでの流れ
あらたはAndroidタブレットで動作するアプリです。Androidのスマートフォン、iPhone、iPadではお使いいただけません。動作する機器については対象機種をご確認ください。
ダウンロードにはGooglePlayのアカウントが必要になります。
ご購入をご検討されているお客様へ
ダウンロード
アプリダウンロード
あらたのダウンロードはこちらから!
対象機種
Android 4.0以上 タブレットサイズ:7インチ以上
<動作確認機種>
- Sony Xperia Z2 Tablet(型番:SGP512JP)
- NEC LaVie Tab E(10型ワイド)(型番:PC-TE510S1L)
- Google Nexus10
- Google Nexus7(2013)
- ASUS MeMO Pad 8(型番:ME181)
大阪府豊中市新千里西町1-2-14 三井住友海上千里ビル4F
e-mail : arata110@aratalife.com